【論文紹介(オープンアクセス)】Transition of lithium growth mechanisms in liquid electrolytes

出展:http://news.mit.edu/
Energy Environ. Sci., 2016, Advance Article, DOI: 10.1039/C6EE01674J
・特殊な測定治具によりリチウム金属の析出について詳細に観察。
・リチウム析出には2つの異なる形態が存在する。
・1つは、初期の析出形態である”苔状リチウム”。これは根本から成長する。
・この苔状リチウムは多孔質セラミックスセパレータを通過することはできない。
・もう一方は先端から急激に成長する”樹木状リチウム”。これはお馴染み、ショートや電解液の分解の原因となる。
・本報告では苔状リチウムから樹木状リチウムへ変化する充電容量”Sand`s Capacity”を測定し、纏められている。
<元記事>http://pubs.rsc.org/en/Content/ArticleLanding/2016/EE/C6EE01674J#!divAbstract