【市場調査】需要拡大するリチウムイオン二次電池、市場規模は5年で2倍以上に – スマートジャパン
・調査会社の富士経済がリチウムイオン二次電池の市場調査予測を発表。
・2022年の市場規模は2017年比2.3倍の7兆3914億円に達すると予測している。
・小型民生用のLiBはシリンダ型が中心で、EV市場の拡大人伴って需要が増加。
・xEV用は中国などを中心に市場が拡大。中国では、乗用車の他、バスや物流などの専用車で電動化が進んでおり、今後も市場は大幅に拡大していくとみられる。
・角型はラミネート型への切り替えの影響から縮小していくとみられるが、ラミネート型はスマートフォンやウェアラブルデバイス向けが好調であり、小型民生用市場は拡大していくと予想される。
<元記事>https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1902/13/news040.html